多忙な日常に追われ、本を読む時間が限られている現状に悩んでいる方も多いのではないでしょうか。通勤時間などのスキマ時間で読んでいるけど、なかなか読み進められない…と言う声も多いかと思います。
目を使わず物語に耳を傾けられるオーディオブックは、現代の生活にぴったりの解決策です。
この記事では、オーディオブックの魅力とメリット・デメリットについて詳しくご紹介します。おすすめのオーディオブックについても紹介しているので、忙しい日常に本を取り入れる方法を探求してみましょう。
オーディオブックって?オーディオブックでできること4つ
オーディオブックとは、書籍や文学作品などのテキストを音声化し、耳だけで本を楽しむことができる書籍コンテンツです。
オーディオブックではどんなことができるのか、4つの特徴を解説します。
他の作業をしながら耳で本を楽しめる
本を読みたいけどなかなか読む時間がないという人に、オーディオブックはうってつけです。
1日の中で自分が自由に使える時間は限られているので、やりたいことの優先順位を考えると読書の時間が取れないという人も多いでしょう。
オーディオブックなら手を使わずに本を聴くことができるので、
- 家事をやりながら
- 通勤しながら
- ご飯を食べながら
- 散歩をしながら
- 運動をしながら
など、他のことをしながら耳で本を楽しめます。
ワイヤレスイヤホンやスマートスピーカーを使うとさらに活用の幅が広がるでしょう。
移動時間を有意義に過ごせる
長距離移動とオーディオブックは相性抜群です。旅行へ行くときや出張があるときなど、新幹線や飛行機で長距離移動をするときにも、時間を持て余さずに有意義に使えます。
紙の書籍や電子書籍の場合、同じ体勢で長時間本を読むことになるので、だんだん手の疲れを感じます。
しかし、オーディオブックでイヤホンを使えば、好きな体勢で過ごせるため長距離の移動中もリラックスできるでしょう。
本を持ち歩かなくてよい分、荷物も軽くなりますね
子どもに物語を聞かせられる
オーディオブックには、子どもが好む児童書も含まれています。絵本の読み聞かせをしてあげたいと思っても、手を離せないときにオーディオブックの自動再生を使うと役立つでしょう。
アレクサなどのホームスピーカーと連動させれば、聴きやすい音量で児童書を読んでくれるので、その時間に親御さんが体を休めることも可能です。
オーディオブックを聴かせている時間に料理を作ったり、仕事を進めたりして時間を有効活用できます。子どもの寝かしつけに使うのもおすすめです。
語学学習のインプットに役立つ
語学学習で欠かせないリスニングをオーディオブックで鍛えることができます。
単語やフレーズの聞き流しや、学びたい語学に関するポッドキャストを聞けば語学力向上に役立つでしょう。
スマホが一台あればどこでもリスニング練習が可能なので、通学・通勤時間などのすきま時間に使わない手はありません。
オーディオブックを選ぶ4つのポイント
オーディオブックにもさまざまな種類があるので、選ぶ際の比較ポイントを4つご紹介します。
ラインナップが豊富か
オーディオブックを検討する際に、はじめに確認したいのが書籍のラインナップです。
オーディオブックによって、ビジネス本を多く扱っているところや、小説に力を入れているところなど特徴があります。
書籍の総数で決めるのではなく、自分が読みたいジャンルの書籍が対象になっているか事前に確認しておきましょう。
聴き放題プランがあるか
なるべく多くの本を聴きたいと考えている人は聴き放題プランの有無をチェックしましょう。
月額制で聴き放題のプランを選べば、好きなだけ本を楽しめます。
聴き放題と言っても、すべての書籍が対象になっていないことがあるので、聴き放題対象の書籍がどのくらいあるのか、対象外の本はいくらで購入できるのかなどを確かめるようにしましょう。
速度調整やオフライン再生ができるか
オーディオブックでは再生の速度調整が可能なものがあります。効率的に多くの書籍を読みたいとお考えの場合は、1.5倍速や2倍速など速さを調整できるものを選ぶことがオススメです。
オフライン再生とは、好きな本を事前にダウンロードしておけば、インターネットに接続していない環境でも聴くことができる機能です。
飛行機で楽しみたいという場合や、Wi-Fiに接続できない環境での通信量が気になる人に向いています。
お試しのキャンペーンがあるか
はじめてオーディオブックを検討している人は、お試しのキャンペーンを活用しましょう。自分の生活にオーディオブックを取り入れる体験をしてみることで、必要性が明確になります。
契約したのに聴きたい本がなかった、契約したけど結局あまり使わなかったというときに、お金を払うことなく退会できます。
オーディオブックおすすめ3選
数あるオーディオブックのなかでもおすすめの3つを順位をつけてご紹介します。おすすめポイントも解説しているので、選ぶ際の参考にしてください。
1位 Amazon Audible(オーディブル)
無料体験キャンペーン | 30日間 |
月額料金 | 1,500円(税込) |
書籍のラインナップ | 12万冊以上 |
聴き放題プランの有無 | あり |
速度調整 | 0.5〜3.5倍まで 調整可能 |
オフライン再生 | 可能 |
利用可能なデバイス | iOS 、Android Windows、Mac |
スリープタイマー | あり |
バックグラウンド再生 | あり |
オーディブル(Audible)のおすすめポイントは、なんと言っても書籍のラインナップが豊富なところです。読みたい本やお気に入りの本がすぐに見つかるでしょう。
オーディオブックだけでなくポッドキャストも聴き放題になっています。ビジネス・落語・エンタメなど多様なジャンルのポッドキャストがあるので飽きることがありません。
聴き放題の会員であれば、聴き放題に含まれない書籍を購入する際に通常の30%OFFで購入できます。
スリープタイマー機能やバックグラウンド再生機能などの機能も充実しています。
↓オーディブルは現在30日間無料のキャンペーン中!↓
【オーディブルを試してみるにはこちらから!】このブログでもオーディブルの作品をいくつか紹介していますのでご参考ください
2位 audiobook.jp (オーディオブック.ジェーピー)
無料体験キャンペーン | 14日間 |
月額料金 | 1,330円(税込) |
書籍のラインナップ | 15,000冊以上 |
聴き放題プランの有無 | あり |
速度調整 | 0.5〜4倍まで調整可能 |
オフライン再生 | 可能 |
利用可能なデバイス | iOS |
スリープタイマー | なし |
バックグラウンド再生 | なし |
audiobook.jpは年払いできることがポイントです。
月額制を1年間継続した場合には年間15,960円かかりますが、年払いにすると9,900円になります。
1カ月あたりでは833円と年払いの方が毎月500円近くお得に利用できます。オーディオブックを長く続けたい人にはおすすめです。
Amazonオーディブルと同様に、オーディオブック以外にもオリジナルのポッドキャストが聴き放題となっています。
スリープタイマー機能やバックグラウンド再生機能はありません。
3位 dijiji (でじじ)
無料体験キャンペーン | なし |
月額料金 | 1,650円(税込)で 2冊ダウンロード可能 |
書籍のラインナップ | 3,500冊以上 |
聴き放題プランの有無 | なし |
速度調整 | 0.5〜3倍まで調整可能 |
オフライン再生 | なし |
利用可能なデバイス | iPhone iPod iPadに MP3ファイルを転送して聴く |
スリープタイマー | あり |
バックグラウンド再生 | あり |
オーディオブックで月に2冊程度本を聴きたい人、ビジネス系の本を聴きたい人におすすめです。でじじはビジネス本や自己啓発本、投資本などが多く扱われています。
マンスリー会員になると毎月2冊の本をダウンロードできるので、1ヶ月に2冊程度で十分という人向けです。
決済方法は、クレジットカード以外にも口座振替が選べます。スリープタイマー機能も備わっているので、聴いたまま眠ってしまっても垂れ流しになることはありません。
Audible(オーディブル)をはじめるメリット11選
これからオーディオブックをはじめるなら、オーディブル(Audible)がおすすめです。
Amazonオーディブルでオーディオブックをはじめるメリットを解説していきます。
お試しのキャンペーンがある
オーディブルでは、キャンペーン30日間無料体験が基本的にいつでも行われています。
それ以外にも、不定期のキャンペーンとして60日間無料体験や3ヶ月60%オフ、 無料期間延長などさまざまなキャンペーンが行われているので、お得にオーディオブックをはじめることができます。
無料体験期間なら途中で解約しても料金がかからないので、気軽にはじめられます。
気になっているオーディオブックを無料で聞いて、サービスが自分に合っているかどうか確かめられる点がメリットです。
↓オーディブルは現在30日間無料のキャンペーン中!↓
【オーディブルを試してみるにはこちらから!】移動時間で自己啓発ができる
オーディブルはスマートフォンやタブレットで聴けるので、移動時間を自己啓発の時間に充てることが容易になります。
通勤・通学の満員電車では紙の書籍や電子書籍を手に持つことさえ難しいですが、オーディブルならイヤホンをするだけで本を聴くことができ、周りの人への迷惑にもなりません。
読んでいる途中で再生を止めておけばいつでも続きから聴けるので、移動時間に小説を楽しんだり、たくさんの情報を得たりできることが魅力です。
本を読むような目の疲れがない
オーディブルは目を使うことなく、耳だけで本を楽しめます。そのため本を読んでいるときにありがちな目の疲れの心配がありません。
老眼鏡を使う必要もないため、文字が読みづらかったりピントを合わせることにストレスを感じていたりする人には向いています。
語学学習に向いている
オーディオブックには外国語の書籍も多くあり、とくにAmazonオーディブルは日本語以外の書籍が豊富に揃っています。外国語学習に欠かせないインプットを大量に行うことができるので、語学学習におすすめです。
再生速度を変えれば徐々にスピードを上げて再生することもできるので、リスニング学習に効果的です。またゆっくり再生してシャドーイングに活用するのもよいでしょう。
就寝時や入眠時にも活用できる
寝る前に本を読むことは目を酷使することになり、睡眠の妨げになる恐れがあります。
しかしオーディブルなら目を使わずに聴けるので、睡眠の邪魔になりません。目を閉じて楽しめば、リラックスした状態でそのまま入眠することも可能です。
オーディブルのスリープタイマー機能を活用して、タイマーの設定をしておくと、寝た後に音声が流れ続ける心配もないでしょう。
音声の朗読の質が高い
オーディブルの朗読を担当しているのは、プロのナレーターや声優・俳優です。プロによる朗読は、非常に聞き取りやすく心地よい音声で、聴く人を魅了します。
男性であれば、糸井重里さん・大竹まことさん・高田純次さんなど、
女性は大塚寧々さん・ともさかりえさん・夏木マリさん・松嶋菜々子さんなど多くの有名人がオーディブルの朗読をしています。
活字が苦手な人でも楽しめる
活字が得意ではない人にも、Amazonオーディブルはおすすめです。
本を読みたいけどなかなか読めないという人の中には、活字が苦手という場合もあるでしょう。目を使う必要がないオーディブルなら、細かい字や長い文章を読むことがないので、途中で眠くなるという問題も解決できます。
音声速度を変えられる
オーディブルは音声の再生速度を自由に変えられます。
1倍速だとゆっくりしたスピードで朗読してくれるので、小説などの物語には心地よく入り込めます。
1冊でも多くの本を聞いて知見を増やしたいというときは、1.5倍速や2倍速で聴くとよいでしょう。
速聴を身に付ければ、短時間で多くの情報をインプットできるため、情報を効率的に増やせて仕事にも大いに役立つでしょう。
ちなみに私は3.5倍速で聞くことで1日1冊は読めています
オフラインでも再生できる
オーディブルにはオーディオブックをダウンロードする機能があり、ダウンロードをしておけばインターネットや Wi-Fiに接続できない場所でも、データ通信量を気にすることなく再生できます。
電波の不調によって音声が途中で途切れてしまうこともなく、ノンストレスです。
お気に入りの書籍をダウンロードしておけば、ダウンロード作品の一覧からいつでも好きな作品を聞けます。
老眼の人でもストレスなく本を楽しめる
老眼の人にとって、オーディオブックは非常に便利です。
老眼の人は小さな文字を読むのが難しく、長時間の読書は目に大きな負担がかかります。オーディオブックなら、耳の感覚に集中するため、視覚を使う必要がなく快適に本を楽しむことが可能です。
紙の書籍や電子書籍では味わえない臨場感がある
オーディブルの語り手は、物語を生き生きと伝えられるプロの声優や俳優が担当しています。
そのため、物語をより魅力的に聴くことができ、本を味わう楽しみが増えます。
30日間無料でオーディブルを試してみる>>Audible(オーディブル)を始める際の注意点7選
メリットの多いオーディブルですが、注意点もあります。注意点をしっかりと理解した上で利用を検討しましょう。
ここではオーディブルの注意点を8つ解説します。
月額料金がかかる
オーディブル(Audible)を聴き放題プランではじめる場合、聴き放題プランに登録すると、利用していない月があっても毎月1,500円の月額会費がかかります。
月に2冊以上を読めればお得に利用できるといえるでしょう。
聴き放題に含まれないオーディオブックもある
聴き放題と聞くと、すべてのオーディオブックを読めると感じてしまいますが、そうではありません。
Amazonオーディブルに限らず、オーディオブックの聴き放題プランには、聴き放題の対象に含まれないタイトルもあります。
聴き放題対象外のオーディオブックを聞く場合は、単品購入する必要があるので注意しましょう。
紙の書籍や電子書籍に比べてコストが高い(単品購入の場合)
オーディブルで単品購入する場合、書籍よりも購入価格が高い場合があります。中には紙の書籍価格の倍近くするオーディオブックもあるので、そういった作品は紙の書籍で購入するのがいいでしょう。
Amazonオーディブルは聴き放題対象作品が12万冊以上あるので、聴き放題対象作品だけを聴く利用方法でも十分に楽しめます。
書き込みができない
オーディオブックは紙の書籍のようにマーカーをつけたり、メモを書き加えたりすることができないのがデメリットの一つです。
しかし、オーディブルにはブックマーク機能があり、読んでいる本についてメモを残せます。残しておきたいフレーズや感想等はそこにメモして、後で見返すようにすればこの問題を解消できるでしょう。
紙の書籍や電子書籍ほど種類がない
オーディオブックの種類は増え続けていますが、まだまだ紙の書籍や電子書籍と比べると種類が限られています。
オーディオブックは朗読や録音の過程に時間を要するため、書籍のすべてがオーディブルになることはないでしょう。
しかし今後普及していくにつれて、作品数の選択肢は増えていくことが期待されます。
絵本の視覚的な楽しみを味わえない
オーディオブックは絵本を楽しみたいという場合には不向きです。
オーディオブックはテキストを朗読するものであり、視覚からの情報は何も得られません。 絵やイラストが物語の内容の理解に役立つ絵本とは大きな違いがあるので、朗読のみでは絵本の楽しさが減少してしまうでしょう。
部分的に読み返すことが難しい
本を読んでいると、前に読んだ部分を読み返したいときがあります。オーディオブックでは、途中で読み返したいと思ってもそのページをピンポイントで開くことが難しいです。
Amazonオーディブルのクリック機能を使えば、繰り返し見たいページは事前にクリップしながら読み進められるので、あとからクリップしたページに戻ることが可能です。
Audible(オーディブル)のよくある質問
オーディブル(Audible)のよくある質問についてお答えします。
- Qどうやってはじめたらいいの?
- A
オーディブルをはじめるには、以下の手順で登録しましょう。
①こちらから無料体験を申し込みます。
② Amazonアカウントをもっていればサインインをして登録手続きを進めます。Amazonアカウントをもっていない場合はアカウントを新規作成します。
③ オーディブルのアプリをダウンロードします。
④ 好きな作品を選んでオーディオブックを楽しみましょう!
詳しいはじめ方については下記の記事をご参考ください。
- Q支払い方法は?
- A
Amazonオーディブルの支払い方法は、基本的にクレジットカードかデビットカードのみとなっています。
Apple StoreもしくはGoogle payから入会した場合は、各種ストアで対応しているキャリア決済での支払いが可能です。
- Q購入したタイトルの返品・交換はできる?
- A
Amazonオーディブルは購入したタイトルの返品・交換はできません。
しかしタイトルに問題があったときには返品に応じてくれる場合があるので、カスタマーサービスに連絡してみましょう。
- Q退会後は購入したタイトルも聞けなくなる?
- A
単品購入した作品は、Amazonオーディブル退会後も引き続き聴くことが可能です。
Audible(オーディブル)を使用する時の注意点
オーディブル(Audible)を利用する際の注意点4つについて解説します。
iPhoneアプリではオーディオブックを購入できない
Amazonオーディブルで聴き放題の対象ではないタイトルを単品購入する際、iPhoneアプリからは購入できません。
単品購入するには、
- PCサイト
- スマホサイト
- Androidアプリ
から購入可能となっています。
他の人とアカウントを共有すると履歴を見られる
オーディブルは複数人で共有できます。
オーディブルを利用すると、過去に読んだオーディオブックが履歴に残るようになっているため、 家族や友人同士で利用する場合は要注意です。
同じアカウントを利用すると、お互いのオーディオブック再生履歴を見られることになります。しかし、オーディブルの履歴非表示機能を使えばその問題は解決できます。
家族に秘密にしたいタイトルは、再生履歴のページから非表示にするようにしましょう。
アプリを削除するだけでは退会できない
オーディブルを退会する際、スマホのホーム画面からアプリを削除するだけでは退会することができないので、注意が必要です。
オーディブルのアプリからスマホサイトにログインし、退会手続きを行いましょう。アプリからオーディブルに登録した場合は、以下の手順でも退会手続きができます。
無料期間終了後は自動で有料に切り替わる
期間限定の無料体験が終了すると、その後は自動で月会費が発生し、請求が行われます。
無料体験中はいつでも退会可能なので、月会費が発生する前に解約したい場合は、無料体験終了までに余裕をもって退会手続きを行うようにしましょう。
オーディブルを使わないまま退会し忘れてしまうと、その後も月額料金を支払う羽目になりますので、退会を決めたら後回しにしないことを推奨します。
30日間無料でオーディブルを試してみる>>Audible(オーディブル)の聴き放題で聴けるビジネス本-人気記事3選
私がオーディブル作品紹介記事でご紹介しているものの中で人気の記事が以下になります。
主にビジネスマネジメントや自己啓発、マーケティングの本をオーディブルの3.5倍速で読み、その中からおすすめを紹介していますのでぜひオーディブル紹介記事一覧よりご参考ください。
↓各ジャンルの人気作品はこちら↓
●ビジネス本
●自己啓発本
●小説(文学・フィクション)
●ポッドキャスト
まとめ|オーディオブックで自己啓発やエンターテイメントを手軽に楽しもう
オーディオブックをはじめてみたいとお考えの方はオーディブル(Audible)をおすすめします。
これまで時間がなくて本を読めないと悩んでいた人も、オーディオブックならすきま時間に手軽に本を楽しめます。
通勤時間や家事の時間を有効活用してみませんか?
↓オーディブルは現在30日間無料のキャンペーン中!↓
【オーディブルを試してみるにはこちらから!】
コメント